トップランナーからのメッセージ

  • HOME »
  • トップランナーからのメッセージ
  • 【大八木 弘明監督(駒澤大学)】
  • 【千葉 真子さん】
  • 【青山 剛さん】
  • 【大島 唯司監督(JR東日本)】
  • 【川内 優輝選手】
  • 【金 哲彦さん】
  • 【大八木 弘明監督(駒澤大学)】

    大八木 弘明監督

    待望の大会開催決定、誠におめでとうございます。
    まずは、関係各位のご尽力に敬意を表します。
    この大会は、日本新記録をはじめ好記録が出る素晴らしいコースであり、日本を代表する選手が数多く輩出されてきました。
    駒澤大学におきましても2014年に出場した村山謙太(現旭化成所属)日本人トップの2位に入り当時の日本学生新記録をただき出した大会でもあります。
    また、本大会に出場した選手の大半が自己記録を更新するという本学にとっても相性の良い大会です。
    そのようなこともあり、箱根駅伝終了後のレースとして翌年度に向けて弾みをつけるという意味でチームとしても重要な位置を占めています。本学陸上競技部も3年ぶりに開催されますこの大会で好成績を収めて大会に花を添えることができるよう出場に向けて準備していきたいと思います。
    この大会に多くのランナーの方々が丸亀の地に戻って来られ、本学の選手たちと同じ風を受けてゴールを目指していただけることを願っています。
    最後になりましたが、2023年第75回香川丸亀国際ハーフマラソン大会のご成功を心よりご祈念申し上げます。

    ▲TOPに戻る

    【千葉 真子さん】

    千葉真子さん

    皆さ~~ん!お待たせしました。
    香川丸亀国際ハーフマラソンが、実に3年ぶりに復活します!!
    大会ゲストの千葉真子です。
    世界屈指の高速コースで数々の日本記録更新の記憶と、記録を狙いにくるトップランナーの豪華な顔ぶれがスゴイ。
    また、本場で食べるうどんがたまりません。
    コロナ禍でレースから遠ざかっていた方も、いきなりフルマラソンではなく、ハーフマラソンから距離を伸ばしていくのもお勧めです!
    今から練習すれば、ランニング未経験の方も十分参加可能です。
    先ずは歩く事から始めて、走る距離を少しずつ伸ばしていけば大丈夫ですよ。
    その他にも3kmの部や小学5~6年生を対象にした小学生駅伝があります。
    ご家族やお友達、職場の方とご一緒にいかがですか?
    皆さんのご参加を心よりお待ちしています。丸亀で共に走りましょう!

    ▲TOPに戻る

    【青山 剛さん】

    青山剛さん

    大会応援サポートコーチの青山剛です。
    3年ぶりに復活するこの大会、とても楽しみですね。
    国内屈指のスピードコースで、数々の日本記録も生まれている大会ということは、初心者でも走りやすいということです。
    1月のニューイヤー駅伝や箱根駅伝を走った国内トップ選手がたくさん走ります。往復折り返しコースですから、その走りを真横で見ながら走れることもこの大会の魅力のひとつです。
    私は10年程前から毎年大会一か月前にランニングクリニックをさせて頂いてきましたが、このクリニックも今回復活します。もちろん大会もいつも通り応援しながら走ります。
    走りやすく応援が途切れない素晴らしいコースを、また皆さんと一緒に走れることを楽しみにしております。走るのが不安な方、正しい走り方を学びたい方、タイムアップを目指す方はクリニックにもぜひ来てくださいねー!

    ▲TOPに戻る

    【大島 唯司監督(JR東日本)】

    JR東日本大島唯司監督

    1.参加の目的

    (1)日本記録を狙う
    (2)自己記録を大きく伸ばす
    (3)メジャーマラソン(大阪や東京)に向けて、ハーフまで自分の調子を確認する。

    2.ハーフマラソンへの調整方法

    トラックレースと駅伝に向けての準備とほとんど変わりません。ロードの練習が増える、という感覚です。

    3.参加ランナーの皆さんへ

    丸亀国際ハーフマラソンは、超のつく高速レースが繰り広げられる歴史ある大会です。
    この大会から世界に羽ばたいた選手が多数います。
    ハーフマラソンの聖地、丸亀でハーフマラソンを楽しみ、チャレンジしてください!

    ▲TOPに戻る

    【川内 優輝選手】

    川内 優輝 選手

    1.参加の目的

    ハーフマラソンの自己記録更新や春のフルマラソンに繋げるためです。

    2.ハーフマラソンへの調整方法

    スピードとスタミナをバランスよく強化することが重要です。

    3.参加ランナーの皆さんへ

    自己記録更新に挑戦したいランナーにオススメの大会です。
    ハーフマラソンの日本記録が出た大会ですし、私も過去2度自己記録を更新することができた高速コースです。
    また、駅伝・マラソン観戦が好きなランナーにもオススメです。
    折り返しコースなので、正月のニューイヤー駅伝や箱根駅伝で活躍したランナーと驚くほど大勢すれ違います。
    自分の壁を越えたいランナーや刺激が欲しいランナーにオススメの大会です。

    ▲TOPに戻る

    【金 哲彦さん】

    金 哲彦さん

    「平坦で走りやすく自己新記録や日本記録がでる」
    「世界のトップアスリートから初ハーフビギナーまで集まるハーフマラソンの定番レース」
    「地元の途切れない応援とボランティアのホスピタリティが嬉しい」
    など、これまで多くのランナーからの好評をいただいた伝統の「香川丸亀国際ハーフマラソン」が2023年2月5日に完全復活します。
    完走制限時間はたっぷり3時間。一緒に走ってくれるペースランナーも1時間30分以内から3時間までキメ細かに設定されていますのでご安心ください。
    たくさんの方々の参加をお待ちしています。

    ▲TOPに戻る

特別協賛

四国化成

協賛

”大倉工業”

アシックスジャパン

今治造船

凸版印刷

日本道路

石垣

スマイルアトラクション

ECC

協力

JAGフォレスト

ザクティ

田中貴金属工業

JR四国

大塚製薬

扶桑建設工業株式会社

STNet

セトラスホールディングス株式会社

ユニ・チャームプロダクツ

三田飲料

富士産業

トリドール

綾野製作所

長谷工不動産

PAGETOP
MENU